ERPは企業の意思決定や生産性向上に欠かせないシステムとなりつつあり、時代に合わせて進化を続けています。
最近の大きな変化が、クラウドERPの誕生です。クラウドERPとオンプレミスERPにはそれぞれ長所・短所があり、導入目的や規模などによって適するケースが異なります。既にクラウドERPが一般的になりつつあるなかで、本稿では、クラウドERPとオンプレミスERPそれぞれの特長と違いについてあたらめて解説していきます。
目次
クラウドERP、オンプレミスERPとは
クラウドERPとは
クラウドコンピューティング※を利用したERPシステムをクラウドERPと呼びます。
クラウドERPは、その実現形態によって、さらにSaaS型、PaaS型、IaaS型の3つに大別されます。
※クラウドコンピューティング
…インターネットを介してコンピューター資源(サーバー、ストレージ、データベース、ネットワーキング、ソフトウェアなど)を必要に応じて利用する仕組みのこと
SaaS型ERP
インフラやミドルウェア、アプリケーションまでの一式をクラウドサービスとして提供しているERPです。サービス提供事業者が運用のほとんどを担うので、利用企業の手間やコスト負担が少ないことがメリットです。アプリケーションも含めてすべてがクラウドサービスになっており、多くはサブスクリプション(月額利用料を支払う形)で提供されます。
PaaS型ERP
アプリケーション以外のサーバーやネットワークなどのインフラ、ミドルウェアをクラウドサービスとして提供しているERPです。
アプリケーションの運用は利用企業が行う必要があります。SaaS型ERPよりもカスタマイズ性は優れていますが、運用負担は大きくなります。
IaaS型ERP
サーバーやネットワークなどのインフラ環境のみをクラウドサービスとして提供しているERPです。
PaaS型ERPよりもカスタマイズ性はさらに高まりますが、OSやミドルウェアについての運用責任は利用企業が負います。
オンプレミスERPとは
クラウドERPと対になるのがオンプレミスERPです。オンプレミスERPは、企業が自社内にサーバーやハードウェアを設置し、
運用・管理するERPシステムです。多くのオンプレミスERPでは、導入時にERPパッケージライセンスを購入して使用します。
クラウドERPとオンプレミスERPの比較
クラウドERPとオンプレミスERPには、それぞれメリットとデメリットがあります。
以下に、両者の主な違いをまとめます。
導入コスト
クラウドERPは、初期導入費用が低く、サブスクリプションモデルでの利用が一般的です。
これにより初期投資を抑えることができ、月額料金で利用できます。一方、オンプレミスERPは、サーバーやハードウェアの調達に多額の初期投資が必要です。また、運用・管理のための人員やコストも発生します。特に大規模にカスタマイズされたシステムは、運用コストの高止まり、バージョンアップ負担の増大を招きます。
導入スピード
クラウドERPは自社でサーバーやハードウェアを用意する必要がないため、短期間で導入しやすいことが特長です。
オンプレミスERPは、調達、導入環境の準備や設定が必要なため、クラウドERPに比べて導入に長期間かかります。
スケーラビリティ
クラウドERPは、企業の成長や業務量の変動に応じてリソースを柔軟に調整できるため、スケーラビリティに優れています。
オンプレミスERPは、ハードウェアの追加や設定変更が必要なため、スケーラビリティに限界があります。
カスタマイズ性
オンプレミスERPは高度なカスタマイズが可能なため、自社要件への適応性が高く企業の特定の業務プロセスに最適化されたシステムを構築できます。一方、クラウドERPもカスタマイズは可能ですが、オンプレミスERPほどの自由度は少ないと言えます。
保守運用
クラウドERPは、提供元が自動的にアップデートやメンテナンスを行うため、常に最新の機能やセキュリティ対策が適用されます。
オンプレミスERPは、アップデートやメンテナンス時期を企業が選択して行えますが、自社で要員を確保する必要があります。
データの制御性
クラウドERPは、データが社外のサーバーに保存されます。ベンダー側がセキュリティ対策を講じるため、システムの維持管理を自社で行う必要はありません。オンプレミスERPは、データを自社で管理するため、物理的なセキュリティを確保できます。セキュリティ対策は企業自身で行う必要があります。
まとめ
クラウドERPとオンプレミスERPにはそれぞれ異なる利点や課題があるため、各特性を理解した上で、企業のニーズや環境に応じて適切なシステムを選択することが重要です。ERPシステム選定の際には、事業特性、規模、予算、セキュリティ要件、運用体制などを総合的に考慮し、選択することが成功の鍵となります。
クラウドERPは、導入コストを抑え、拡張性、保守性を重視する企業に適しています。
一方、オンプレミスERPは高度なカスタマイズ性や自社内でのデータ管理を重視する企業に適しています。
導入期間短縮や初期コスト削減の観点から、多くの企業がオンプレミスERPからクラウドERPへのシフトを進めており、今後もその流れは加速することが予想されます。
NTTデータ・ビズインテグラルでは、クラウド型ERPソフトウェア「Biz∫Optima(ビズインテグラル オプティマ)」を提供しています。
従来のインフラ構築でかかっていたコスト・工期を大幅に削減し、導入しやすいサブスクリプションモデルでご提供します。業界向けのテンプレート適用によるERP導入・運用の平準化、カスタマイズ低減による導入コストの低減を目指しています。
弊社でご支援できることがございましたら、お気軽にお問合せください。
基幹システム導入・更改ご検討の際に、本稿がお役に立ちましたら幸いです。